よく聞くけど具体的にどんなものなの?
よくお部屋探しをしているときに【リノベーション物件】という物件を目にします。
内装や設備を新しくした物件というのはご存知だと思いますが、【リフォーム】とは何が違うのでしょうか?
今回はこの【リノベーション物件】について解説していきます。
【リノベーション】と【リフォーム】の明確な定義は?
では【リフォーム】と【リノベーション】の明確な違いとは何なのでしょうか?
実は【リフォーム】と【リノベーション】に明確な違いはありません。
メディアや会社によって、使い分けられているという状態です。
ちなみに主要なリノベーション関連の企業が加入している【一般社団法人 リノベーション協議会】では下記のように定義されています。
【リフォーム】
原状回復のための修繕・営繕、不具合箇所への部分的な対処。
【リノベーション】
機能、価値の再生のための改修、その家での暮らし全体に対処した包括的な改修。
意味合い的には【リフォーム】が元に戻す、【リノベーション】が新しく作り変える・バージョンアップという感じになります。
ミニテック西日本でリノベーションしたお部屋の動画をご紹介!
ミニテック西日本でリノベーションを行ったお部屋の動画をご紹介いたします。
こちらは【二条晴明ビル 302号室】のリノベーションしたお部屋の紹介動画です。
洋室・浴室。洗面所をアクセントクロスでリノベーションいたしました。
また、アクセントクロスだけではなく西側洋室はカーペットからウッドタイルに。
他の洋室もウッドタイルに張替を行いました。
洗面所は2ハンドルの洗面台から、『シャンプードレッサー』に交換いたしました。
長期空室でリノベーションを考えているが、何をどのようにしたらいいか分からない。
業者に見積をもらったが高すぎてできない等でお悩みの家主様。
ミニテック西日本ではリノベーションでお悩みの家主様のご相談を随時受け付けております。
お気軽にお近くの営業所に電話・メールにてお問い合わせくださいませ。
writer.十川
株式会社ミニテック西日本